ファイアーエムブレムif 白夜王国 暗夜王国(3DS)の攻略サイト。実践的な攻略方法やおすすめの育成など。 | |
ファイアーエムブレムif攻略サイト | |
透魔王国編のおすすめ育成インビジブルキングダム(透魔王国編)のおすすめユニットと取得スキルをご紹介します。難易度ハードまでを想定しています。ここで紹介する育成は、追加マップを利用しなくても再現できます。 その他の育成は、「おすすめスキル」「白夜王国のおすすめ育成」「暗夜王国のおすすめ育成」をご覧ください。 透魔王国編ならではの育成・鍵開けのスキルを持つユニットを2名は育成する 主人公(女)支援 [最終兵種]ダークブラッド [防陣,支援S]ジョーカー 取得スキル (主人公) 固有 [不思議な魅力] 支援C以上の前衛の命中+10・与ダメージ+2・被ダメージ-2 取得スキル (ジョーカー) 固有 [絶対死守] 後衛の時、前衛が主人公なら、主人公の回避+15、被ダメージ-3 解説 長所[健康]・短所[怠け者]・素質[傭兵]でキャラメイクします。速さが下がりますが、前半は竜石で戦えば影響は小さいですし、やり込めばムラなく成長します。 [暗夜]と[白夜]で膨大なスキル効果を利用できるのが特徴です。魔法を主に装備すれば、ザコに集中攻撃されても[太陽]の効果でその都度回復できます。ボス戦も、スキル数の差で有利に戦えます。なお、仕様かプログラムミスかは分かりませんが、サンダーソードは必殺だけでなくスキルも発動しませんので、ご注意ください。 ジョーカーは、加入後すぐにパラレルプルフでクラスチェンジさせると良いです。上記のスキルをそろえたらストラテジストに兵種を変えて、防陣を組んだ際に前衛の魔力や移動を上げます。 主人公(男)キャラメイクで素質を[騎士]にして、防陣相手のフェリシアに[太陽]などを取得させれば、女性主人公の場合とだいたい同じスキルがそろいます。フェリシアにボウナイトの[暗器殺し]を取得させることができますので、ルナティックの場合は便利です。 アクア歌を歌うことで、特定のユニットを1ターンに2回行動させることができます。計画的な育成には、非常に便利です。 毎ターン歌を歌っていれば、レベルはどんどん上がります。高レベルの味方にかけた方が、得られる経験値も多いです。他の兵種にクラスチェンジすることも可能ですが、歌姫のままがおすすめです。歌姫のレベル上限は40です。 打たれ弱さを改善するには、[守りの薙刀]を装備すると良いです。槍の武器レベルCが必要ですので、序盤の迎撃戦などで集中的に戦わせておくと良いです。 モズメ支援 [最終兵種]金鵄武者 [防陣,支援S]ツクヨミ [支援A+]ニュクス 取得スキル 固有 [農地の主] 山・林・荒地・田畑にいる時、ターン開始時に最大HPの20%回復 解説 能力上昇率が高いので、練成した武器を装備させれば主力として活躍できます。全スキル取得後、使いやすい金鵄武者に戻すのですが、弓聖でいい場合は、[弓殺し]の代わりにダークナイトの[生命吸収]がおすすめです。 ツクヨミを修羅にしてモズメの防陣に入れば、攻守を大幅に強化できます。また、2人の子供も戦力として利用できます。 シャラ (ツクヨミの子)取得スキル 固有 [執念] そのマップで戦闘した敵に自分から攻撃した時、与ダメージ+4 解説 モズメとツクヨミを結婚させて、[良成長]を遺伝させます。[魔の達人]を覚えたら、総合力の高い婆娑羅に戻すのがおすすめです。上手く育てば、前線で戦える魔法使いに成長します。 結婚が遅いと、加入時の子供のレベルが上がってしまい、[良成長]の効果を十分に発揮できなくなりますので、ツクヨミ加入後は遭遇戦を数多くこなすと良いです。 スズカゼ+リンカ子供に良いスキルを取得させるための結婚です。二人とも弱くはないので、順調に成長したら、そのまま使い続けるのも良いです。 ミドリコ (スズカゼの子)取得スキル 固有 [幸運のおまじない] 幸運に関わる確率発動スキルの発動確率+20% 解説 [幸運のおまじない]と[左うちわ]と[匠の技]の効果で、アイテムを次々と集めます。遭遇戦でも有効なので、金稼ぎや武器集めがより効率的になります。 最終的に絡繰師にすれば、スキルによる人形特効、弓による飛行特効、[獣狩りの暗器]による獣馬特効、[針手裏剣]によるアーマー特効を使い分けられるようになります。透魔王国編は宝箱が多いので、ミドリコを育てておいて損はありません。 タクミ支援 [最終兵種]弓聖 [防陣,支援S]エリーゼ [支援A+]レオン 取得スキル 固有 [対抗意識] 前衛時レベルが後衛以下なら必殺+10・与ダメージ+3・被ダメージ-1 解説 弓は魔法と武器相性が悪く、タクミも魔防が低いのですが、[魔殺し]があれば一定の魔法対策になります。バトラーの期間は、杖でレベル上げができますので、育成も難しくないです。ダークナイトの期間は弓が使えないので、育成が面倒な方は省略しても良いです。 飛行ユニットへの対応が主な役割ですが、[天翔ける]と[生命吸収]があれば、敵集団との消耗戦にもある程度耐えられます。エリーゼをドラゴンマスターにクラスチェンジさせれば、防陣でタクミの攻守を強化できます。 サイゾウ支援 [最終兵種]上忍 [防陣,支援S]適当 [支援A+]ラズワルド 取得スキル 固有 [爆炎使い] HP半分以下で攻撃時、2マス以内の敵のHPを20%減少 解説 元々強いサイゾウに[太陽]を取得させれば、勝手に反撃して勝手に回復できるようになります。攻撃スキルが少ないですが、アーマー特効や獣馬特効がついた手裏剣を使い分ければ、攻撃力に不足はありません。 透魔王国編は宝箱や扉が多いので、サイゾウが必要となる場面も多いです。ドラゴンマスターにクラスチェンジさせたベルカを防陣に加えるのも良いですし、単独で行動するのも良いです。 エルフィ支援 [最終兵種]ジェネラル [支援S]アサマ 取得スキル 固有 [怪力塊] 戦闘時、敵の力より自分が5以上高い時、与ダメージ+3 解説 ジェネラルは攻守のステータスが高いので、防陣を組ませるより、攻陣を狙うのがおすすめです。 必殺なしの手槍などは、戦闘中に確率で発動するスキルが発動しないようです。[太陽]が使えないので、[回復]で対応します。 ブノワ支援 [最終兵種]ジェネラル [支援S]オボロ 取得スキル 固有 [強面] 周囲2マスの全敵の回避-10 解説 [大金棒]を装備して、高確率で必殺を発生させます。追撃なしでも、ジェネラルの力と必殺で大ダメージを出せます。命中率の低さは、[強面]と[傾奇者]でカバーします。 ジェネラルは守備が高いので、防陣よりも攻陣を狙います。ある程度のダメージなら、[太陽]で回復できます。 リョウマ支援 [最終兵種]剣聖 [防陣,支援S]適当 [支援A+]サイラス 取得スキル 固有 [武士道] 前衛時レベルが後衛以上なら必殺+10・与ダメージ+2・被ダメージ-2 解説 [太陽] [回復] [生命吸収]といったHP回復スキルは取得できませんが、回避率や必殺は高いです。 レオン支援 [最終兵種]聖天馬武者 [支援S]アクア [支援A+]ゼロ 取得スキル 固有 [冷血]戦闘時、敵のHPが満タンでない時、与ダメージ+3、被ダメージ-1 解説 他の主力が攻撃役ばかりなので、バランス調整でレオンを聖天馬武者に育てます。回復や鍵開けが主な役割です。魔法が使えなくなってしまいますが、槍レベルCまで上げれば[神雷の薙刀]で魔力依存攻撃できます。 一時的にサイゾウなどと防陣を組んで移動を伸ばせば、最大で12マス先の敵まで攻撃できます。遠距離から杖や砲台や魔法を使う敵がいたら、レオンに攻撃させましょう。[弓殺し]と[魔殺し]があるので、ある程度なら敵の攻撃にも耐えられます。 普通に魔法攻撃させたい場合は、暗夜王国編の育成が参考になると思います。 マークス支援 [最終兵種]パラディン [防陣,支援S]フェリシア [支援A+]ラズワルド 取得スキル 固有 [騎士道] 戦闘時、敵のHPが満タンの時、与ダメージ+2、被ダメージ-1 解説 強力なスキルを利用して、群がる敵を次々と倒します。[太陽]があるので、HPも自動で回復します。魔防が低いマークスですが、[魔殺し]があれば連続で喰らうことは避けられます。 最終的な兵種は、弱点を減らすならパラディン、攻撃力を生かすならグレートナイトがおすすめです。 |
ファイアーエムブレムif攻略
白夜・暗夜・透魔の比較登場人物と兵種白夜王国の兵種暗夜王国の兵種白夜王国のユニット情報暗夜王国のユニット情報子供ユニットの情報防陣の効果支援レベル検索仲間の成長率能力上限武器の一覧システム解説育成のポイントおすすめスキル白夜王国のおすすめ育成暗夜王国のおすすめ育成透魔王国編のおすすめ育成小技・裏技情報ストーリーのネタバレ |
ファイアーエムブレムif攻略サイト, 連絡先・攻略一覧 |